Faq
◎ご来場される際のお願い
当公演は感染症予防対策の専門家の監修のもとに作成した「新型コロナウイルス感染予防対策マニュアル」を遵守し実施いたします。必ず『新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための取り組みとお客様へのお願い』をご確認のうえ、ご来場いただきますようお願い申し上げます。
◎公演について
・開場時間
開演の45分前を予定しております。開演直前は混雑することが見込まれますので、お早めのご入場にご協力をお願いいたします。
・上演時間
約1時間40分(休憩なし)を予定しております。
-
上演時間は、演出などの都合により変動する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
-
開演時間を過ぎてからの客席へのご入場は、スタッフの指示に従ってお入りください。
また、演出の都合上、客席にご案内できない時間帯がございます。あらかじめご了承ください。
・車椅子での観劇について
車椅子スペースを用意しております。当日のスムーズなご案内のため、誠にお手数をお掛けしますが、チケット購入後、ご来場前日までに、下記の連絡先へご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。なお、同伴のお客様もチケットが必要となります。また、その他お座席までのご移動の際スタッフによる手伝いをご希望の方も同様にご連絡をお願いいたします。
株式会社サンライズプロモーション東京
TEL:0570-00-3337(受付時間/平日 12:00~15:00のみ)
◎公演チケットについて
当日券がご用意できる公演は、開演45分前から販売致します。
ご購入はお一人様1枚までとなっております。
ただし、お席により補助席や観にくいお席になる可能性がございます。予めご了承ください。
-
公演回により、ご用意のお席は異なります。
当日券料金 6,500円(税込)
-
お座席はお選び頂けません。
-
お支払いは現金のみとさせて頂きます。クレジットカードはご利用いただけません。
-
販売は先着順となります。無くなり次第終了となりますので、ご了承ください。
-
購入後の内容の変更・キャンセルについて
変更・キャンセルは一切お受けできません。
-
出演者は、やむを得ない事情により変更・キャンセルになる場合がございます。その際の払い戻しは一切いたしません。あらかじめご了承ください。
-
新型コロナウイルスに関連する症状、条件に該当する場合のチケットについて
『新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための取り組みとお客様へのお願い』に掲載された「下記の症状、条件に該当する場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします」の症状や条件に該当する場合は、下記のお問い合わせ先にご連絡ください。
株式会社サンライズプロモーション東京
TEL:0570-00-3337(受付時間/平日 12:00~15:00のみ)
※上記のお問い合わせにつきましては、各回公演の開演時間までのご対応となります。
ご了承ください。
-
チケットを紛失した場合について
紛失・盗難など、いかなる場合においてもチケットの再発行はできません。また、公演当日にチケットをお忘れになった方もご入場いただけませんのでご注意ください。
-
チケットの転売・譲渡について
チケットを転売・譲渡するなどの行為(ネットオークション・金券ショップなど)は、固くお断りいたします。転売されたチケットは無効となり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。
-
グッズ販売について
開場時間及び終演後に劇場ロビー内にて販売いたします。
各回該当のチケットをお持ちのお客様のみ、ご利用いただけます。
◎その他
-
スタンド花・アレンジ花について
会場スペースの都合上、すべてご辞退させていただきます。 お送りいただきましても、お受取りできませんので、あらかじめご了承ください。
-
プレゼント受付について
感染予防対策の一環として、当公演では公演関係者・一般のお客様の、どなた様からの物でもプレゼント・ファンレターの受付は行っておりません。あらかじめご了承ください。万が一、劇場にお持ち込みいただきましても、お断りさせていただきますので、重ねてご了承ください。
-
クロークについて
新型コロナウイルス感染予防対策の観点から、お荷物のお預かりはお断りさせていただきます。近隣のコインロッカーをご利用のうえ、ご来場ください。
-
喫煙所について
施設内の喫煙所は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の一環として、ご利用を中止させていただきます。あらかじめご了承ください。
-
迷惑行為について
キャストへの「入り待ち」「出待ち」「待ち伏せ」「追いかけ」などの行為は、一切禁止させていただきます。これらの行為を発見した場合は、スタッフよりお声掛けさせていただきます。商業施設内にある劇場でございますので、上記に限らず迷惑行為を行う方には、やむを得ず公演への入場を禁止させていただくこともございます。 あらかじめご了承ください。キャストが万全の状態で公演に臨むことができますよう、ご理解のほど、お願い申し上げます。
◎観劇方法について
-
ペンライトやうちわなどの応援グッズの持ち込みはお断りいたします。
-
上演中の私語や大声を出す(出演者の名前を呼ぶなど)、前かがみや座席から身を乗り出して観劇するなど、周りのお客様のご迷惑となる行為はお控えくださいますようお願いいたします。舞台演出によって起こる笑いや拍手などは適度なものであれば構いませんが、過剰になりますと他のお客様のご迷惑になる場合がありますのでご注意ください。
-
お客様同士で座席の交換を持ちかける行為やご自身の席以外でのご観劇は、トラブルの原因となりますので固くお断りいたします。
-
劇場内や劇場周辺でのグッズの交換や受け渡しは禁止とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
上演中は、携帯電話・スマートフォン・アラームなど音の出る機器の電源はオフにしていただきますよう、お願いいたします。また、物音を立てる行為もご遠慮くださいますよう、ご協力のほど、お願いいたします。
-
上演中の発声ならびに上演中以外でも、ロビーを含め劇場内での会話はお控えくださいますようお願い申し上げます。
-
客席内でのご飲食はお断りいたします。ロビー内でも、水筒やペットボトルなど蓋つきの飲料以外の飲食は禁止とさせていただきます。
-
場内でのカメラ・携帯電話などによる写真撮影、映像の撮影、音声の録音などは固くお断りいたします。
-
過度な「まとめ髪」や「アップ」など、後方にお座りのお客様の視界を妨げるような髪型はご遠慮いただきますようお願いいたします。また、帽子を着用のお客様も、上演中はお取りください。
-
劇場周囲での通行の妨げや近隣の方のご迷惑とならないように、ご配慮をお願いいたします。特に、公演開始前また公演終了後の会場付近での滞在はご遠慮ください。